大岩クリニックのスタッフブログです。
病院の様子や美容情報もお知らせしていきますね!
ショウガのだしつゆ
朝NHKテレビでやっていたのですが、ショウガには効能がたくさんあって、漢方薬のほとんどに入っているほどだとか。発汗作用と解毒作用があるので積極的に摂るといいそうですどんなお料理にでも入れて大活躍なのが「ショウガのだしつゆ」しょうゆ:カップ1 みりん:カップ1 酒:カップ1 ショウガの皮:1かけ かつお節:25g さばぶし:10g(無ければかつお節で代用) 昆布10センチ 煮干し5匹
これらを弱火で数分煮立て、火を止め15分おいてから、ザルでこし、冷めたら、密閉容器に入れて冷蔵庫に保存すると2週間もつそうです。
豚の生姜焼きや、ショウガ風味の肉うどんなどに使えて万能
ショウガパワーは素晴らしいのですが、血行が良くなると言うことが弱点となる場合も・・末梢血管の血行も良くするため、人によっては目の充血が起きやすくなる事もあるようですから、様子をみながら毎日の食生活にとりいれていくといいですね
美容・健康 | 2009 年 9 月 29 日 Posted by staff_N
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近の記事
- 年末年始の休診について
- 7月の大会出場結果報告!
- お盆休みのお知らせ
- ピコレーザー導入!
- ほくろ・イボ取りについて
- 年末年始のお休みについて
- テレビ出演しました!
- 美容サロン営業時間延長のお知らせ
- 廣田式トントンアクション
- ついに日本一!スポーツとよはし掲載
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年8月
- 2024年3月
- 2023年12月
- 2023年4月
- 2022年12月
- 2021年12月
- 2020年11月
- 2020年6月
- 2019年12月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2016年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年2月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2010年12月
- 2010年8月
- 2010年4月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年7月
- 2009年4月