大岩クリニックのスタッフブログです。
病院の様子や美容情報もお知らせしていきますね!
廣田式トントンアクション
筋トレで熟練された新発想!
廣田式トントンアクション!
最近テレビで連日のように報道されている、高齢者によるブレーキとアクセルの踏み間違えによる事故について、今日からすぐにでもできる今までにない画期的な予防方法の一つがありますので、ご紹介します。
私が通うジム(廣田ボディビルセンター)の廣田俊彦先生は、過去にご自身がブレーキとアクセルの踏み間違えにより自損事故を起こしてしまった経験があるそうです(当時50代)。
なぜ自分が踏み間違えを起こしてしまったのか、納得がいかず、その運転の直前にしていたことを思い出し(脚立に登って降りてを繰り返しジム内の蛍光灯交換作業をしていた)、めまいに似た感覚があったのでは?と。自分の体に位置関係を覚えさせるための行動をさせて感覚をリセットすればいいのではないか?と思いついたのが発想のきっかけだったそうです。
それから2年ほど試行錯誤を繰り返し、具体的な感覚リセット法を考案し、今では毎日の運転開始時に実行しているとのことです。さらに信号待ちなどで数秒あてて脳に再入力すれば効果はより確かなものになるそうです。とっても簡単なので、ぜひ実行してみてください。
1,右足をアクセルペダルに乗せた状態



いかがですか!簡単でしょう?
このトントン法は筋トレでいうところのアイソトニック(動的トレーニング)、3秒タッチ法はアイソメトリック(静的トレーニング)と同じですね。
私も筋トレ頑張っているのでなにかいい発想、発見ができたらいいな!なんて思っています。
ご高齢の方だけでなく、誰もが習慣にするといいのではないかと思います。ぜひ身近な方に伝えてあげてくださいね。これでアクセルブレーキ踏み間違えが減らせるかもしれません。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
- テレビ出演しました!
- 美容サロン営業時間延長のお知らせ
- 廣田式トントンアクション
- ついに日本一!スポーツとよはし掲載
- 大会出場します
- スポーツとよはし掲載!
- 東日新聞に掲載されました
- ミス愛知健康美オープン大会、優勝!
- 予防医学として、筋トレ
- 健康美コンテスト!?