大岩クリニックのスタッフブログです。
病院の様子や美容情報もお知らせしていきますね!
ついに日本一!スポーツとよはし掲載
二年前に載せていただいた時は健康美全国大会50才以上級2位。そして翌年も2位・・。なんとか今年は優勝を!と、週4回の筋トレと、大会前はダイエット、ポージング、日焼けも頑張り、ついに優勝することができました!日焼けのダメージを最小限にするため日々エンビロンのダーマラックローションとACEオイルを全身に塗り、顔ももちろんエンビロン(シークエンスシリーズ)。日焼けマシンに入る時は、日焼け止めと顔を覆う紫外線100%カットの布ぐるぐる巻き・・・。食事の摂り方は試行錯誤を重ね自分に合う炭水化物にしたり、夏場の消耗に合わせカロリーアップしたり。減量も自分の体の声を聞きながら楽しみながら進めました。今シーズンの結果は下記のとおりです♪
2018年
7月22日 ジャパンオープン ミスボディフィットネス 9位
8月19日 東海ミスボディフィットネス 優勝
9月1日 健康美全国大会 50才以上級 優勝
9月9日 西日本ミスボディフィットネス 準優勝
9月24日 オールジャパン ミスボディフィットネス50才以上級 4位
これからもボディメイク継続し、来年も成績を伸ばせるよう頑張ります。
美容サロンのほうには大会時の写真や掲載新聞が貼ってありますので、お越しいただいた方はぜひご覧くださいね!
お客様にはいつも心強い応援をいただき感謝しています。これからも見守っていただけると嬉しいです。
左は健康美全国大会、右は東海ボディフィットネス選手権大会。
東海ボディフィットネスではティアラを頭に乗せていただけて最高の気分でした!嬉しすぎて大会後着替えてからも会場を出るまで乗せたままでした〜ツーショットは院長と。
移転のお知らせ
当院も開業以来半世紀(52年)を過ぎましたが、この度新築オープンさせていただくこととなりました。地域に根付いた医療機関として今後も努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
10月30日〜11月4日まで休診とさせていただきます。
11月5日(日)は10時から15時まで内覧会を行います。どなたでもご覧いただけますので、ぜひご来院ください。
新着情報 | 2017 年 10 月 29 日 Posted by staff_N
大会出場します
今シーズンも、クリニックスタッフ2人(大岩、小池)がボディビルフィットネス競技に出場します‼️なんと昨年の愛知ミス健康美はなくなり、今年からミスボディフィットネスというカテゴリが開始になります。記念すべき第一回♪元気よく、そして女性らしい筋肉美を目指し、日々トレーニングと食事管理がんばっていますので、応援よろしくお願いします^ ^
クリニックに来られる患者様、お客様からは、どうやったらダイエットが成功するのか、お腹をへこませたい、など質問されることが増えました。美容に対する意識の高い方はボディメイクへの関心も高いのですね♪施術の合間にはそういった会話でよく盛り上がります 😉
これからの季節、肌を出す機会も増えてきますので、正しい食生活と筋トレの組み合わせ(王道ですね♪)で、なりたい自分を目指しましょう(^^)
カッコいいポスターを貼りましたので興味のある方はご覧くださいね。
第一回東海ボディフィットネス選手権大会
第五回愛知県クラシックボディビル選手権大会
第七回チャレンジクラスボディビル選手権大会
2017年7月16日(日) 開場10:30 開始11:00
会場 名古屋芸術創造センター
052-931-1811
スポーツとよはし掲載!
東日新聞に掲載されました
10月5日の東日新聞に、スタッフN(大岩典子)が掲載されました。ボディビル・フィットネス協会主催のコンテスト、健康美全国大会にて準優勝。50歳以上級です!
2階にフェイシャルや脱毛にいらっしゃるお客様の中には「ここは美白レーザーやってるクリニックのはずなのに、真っ黒な人がいて大丈夫なんだろうか・・」と思われてる方もいらしゃるかもしれませんね。ボディビル関係の競技ではボディカラーリング禁止されてる大会がほとんどなので、舞台で筋肉の陰影を出すために日焼け(私はタンニングマシンで)するのですが、紫外線が皮膚に乾燥やたるみなどのダメージを与えてしまいます。紫外線は皮膚老化の8割の原因と言われているので、毎日のスキンケアがとても重要です!私はエンビロンのダーマラックローション(乳酸)とACEオイル(ビタミンA,C,E配合)を毎日全身に塗ってケアしています。そのおかげで真っ黒な日焼け肌になりながらも、皮剥けをおこさず肌の艶キープ!エンビロンがあれば紫外線と上手に付き合っていくことができると思いました。ちなみに顔は紫外線100%カットのマスクとストールで覆いましたのでダメージはありませんでした
外でスポーツやバカンスを楽しみたいかたはご相談ください。外からのスキンケアと同時に、飲む日焼け止め(サンソリットU・Vlock)によって活性酸素除去することができます。皮膚や体内の老化を防いでいつまでも美しい皮膚でいられると気持ちも明るく前向きになれますよ♪
ミス愛知健康美オープン大会、優勝!
当クリニックは院長が根っからのスポーツマンということもあり、スタッフも健康やアンチエイジングに対しての意識がとても高いという特徴があります♪2階美容部門スタッフ二名は3年前からジムに通い、ボディビル・フィットネス連盟主催の健康美大会出場も今年で3年目となりましたが、この夏、二人揃って表彰台に上ることができました!日々、食事に気を遣いコツコツトレーニングを重ねてきた結果です。2階にレーザーフェイシャルに通われる患者さまの中にはシミやシワのお悩みのほか年齢によってたるんでくる顔や体を何とかしたいと思われているかたが多いです。皮膚表面のケアや治療に加え筋肉を増やして代謝を上げ、たるみのない若々しい肌や体づくりに取り組んでみませんか?過ごしやすい季節になってきましたので、ぜひ筋トレにチャレンジしてみてください。持病のため運動に自信のない方はまずパワープレートから始めてみるといいですよ。興味のあるかたは2階美容部門スタッフにお声掛けくださいね。
2016年7月17日 名古屋市芸術創造センターにて開催された大会での写真です。ミス愛知健康美大会で大岩典子優勝(2014年6位、2015年3位)
エンビロン・メディカルシンポジウム参加
院長と一緒に東京へ。エンビロン・メディカルシンポジウムに参加してきました。
今月発売になるプロティア ドクターズサプリについての講演会と、メディカルロールキットについて。
プロティアドクターズサプリは「老化」と「健康」、「美肌」を研究し続けているドクター デス フェルナンデスが、「結果が出るように」開発したサプリメント。理想的なバランスと量で考えられた機能性サプリメントです。また、安心、安全を追求し、厳しい品質管理体制の下で製造されています。
特徴はビタミンAを中心としたサプリメントであることです 😉
食事と一緒に摂る、そんな「新しい習慣」始めてみませんか?
写真中央 Dr.Des Fernandes(ドクター デス フェルナンデス) 形成外科医/エンビロン・スキンケアシステム開発者
予防医学として、筋トレ
ロコモティブシンドロームという言葉を聞いたことがありますか?脚を中心とした運動器の衰えのことです。筋肉の量は歳を重ねるにつれて減少していくので、それが原因で脚の老化に繋がります。介護予防、予防医学、という観点からも筋肉量の維持が必要です
当クリニック院長は50代半ばとなり、いつまでも元気で仕事や趣味を楽しむために、そして患者さんのお手本になりたいという気持ちから、時間を作っては筋トレに励んでいますよ
普段忙しくて定期的にジムなどに通えないため、行ける時にはちょっと遠いですが名古屋まで出かけ、信頼できるパーソナルトレーナーの春日井貴詞さんにお願いしています。パーソナルトレーニングスタジオの「TRUST」は信頼という意味です。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近の記事
- テレビ出演しました!
- 美容サロン営業時間延長のお知らせ
- 廣田式トントンアクション
- ついに日本一!スポーツとよはし掲載
- 大会出場します
- スポーツとよはし掲載!
- 東日新聞に掲載されました
- ミス愛知健康美オープン大会、優勝!
- 予防医学として、筋トレ
- 健康美コンテスト!?